ツムグログ

ご縁を紡ぐ人事の日々ログ 働き方/キャリア/多様性/地方の暮らし

【雑記】2年間ブログをやってみて感じた素直な気持ち

f:id:sho_trip:20180603180651j:plain

こんにちは!ショーゴ(@sho_trip)です。

2年前の6月、このblog「ツムグログ」を始めました。

 

本業の忙しさに左右されながらもマイペースに更新してきたのですが、自分のスタイルというか、どういうブログにしていくかを常に迷い続けた2年間でもありました。

 

その間、複業も広がり、東京でも活動できるようになっていく中で、このブログを見ていただいていた方とも出会う機会があったのですが、その際に言われたことが衝撃的で。ブログの書き方自体を改めようと思いました。

 

今回はブログ3年目に入る節目に、この2年間での気づきまとめです。

 

もっと力を抜いて

そもそも何でこのブログをやっているのかというと、

自分らしい働き方を叶え、大都会より地方で暮らす方が素敵なんじゃないか。

大手志向・安定志向・新卒一括採用といった今の日本の就活事情を地方から変えたい。

といった、自分が実現したい夢や価値観を仕事とは別なカタチで発信したいという動機でした。

 

つまり、特にブログで稼ごうとはしてないんですよね。

 

でもこれまでブログを始めてから参考にしてきたのは、いわゆるプロブロガーの方々のやり方。

それはそれでとても参考になったのですが、きっちりかっちりしたそれなりの文章量のブログを本業・複業をしつつ毎日上げるほどの時間と気合は正直ありませんでした。

 

実際、ブログで収益を上げているブロガーさんたちと会える機会があってお話しさせていただくと、みんな口を揃えて「文章を書くことが日常」「書くことが生きること」と言う人が多くて。


じゃあ自分はというと、

ブログを書くのにそれなりの準備と心構えと気力が必要で。

なんか、変に気負ってブログに取り組んでいたから毎日書けないんだなって思いました。

 

もうひとつ。

 

ツムグログの名前にもある通り、

地方在住現役人事の「日々のログ(記録)」というのが元々のコンセプト。

だったのですが、前述した通り「しっかりしたものを書かねば」的な気負いのせいで、全然日々ログではなく、堅苦しくボリュームが多くて、更新頻度も低いブログになっていたなーと。

 

要は、労力がかかっている割に面白くない。苦笑

 

なので、今後はもっとラフにやってみます。

 

地方のリアルと素直な気持ち

他の人には書けなくて、自分が書けることって何なんだろう。

それは大きく以下の2つかと。

●現役人事の本音

●地方の視点

 

本業は現役でベンチャー企業の人事をしつつ、就活支援などを行なうキャリアコミュニティの代表でもある。

普段は北海道札幌市に住んでいるけど、東京をはじめ、地方を飛び回っている。

 

その日常での気づきや普段思っていることが独自性なんだからもっと発信すればいい。

でもこれまでは形式的でマニュアルっぽい記事が多かったんですよね。


なので、今後はもっと地方で暮らすことのリアルや、人事や就活支援をしていて思うことを素直に発信していきたいなって思います。

 

普段の自分でいること

ブログやTwitterを先にご覧いただいていた方にリアルで会った時に言われたこと。

 

「ギャップが大きかったです」

 

何がギャップだったのかと聞くと。

「全然意識高くないですね」って笑

それもホント何人にも言われまして・・・

 

そう見えていたのか、と衝撃だったのですが、

良くも悪くも文章が「ちゃんとしすぎていた」ようで。

 

会ってみたら全然フランクでハッチャケていて話しやすかった、と。

なんか、ブログやSNSで背伸びしてたんだなーと思いました。

 

僕はプロブロガーでも何でもない、地方在住の普通のパラレルワーカーなので。

ブログでも普段の自分のテンションで、等身大の自分でいようと決めました。

 


ということで。

何の中身もない雑記だったのですが、

3年目に入るにあたり思い直したことを残しておこうと思い、まとめてみました。

 

で、ここまで書くのにかかった時間が20分くらい、か。

 

今までのブログだと早くても2時間、長いものだと5時間くらいかかっていたので。。

うん。かなり早い。

 

これくらいスッと書ければ日常になるのかもなぁ。

 

3年目のツムグログは

・もっと力を抜いて

・地方での日々の暮らし と

・人事の本音 を

・普段の自分 で

・ラフに、回数は多めで

気楽にやっていこうと思います。

 

ゆるりと更新してまいりますので

時折見てやってください^^

ではまたね。

shogo 

sho-trip.hateblo.jp